現在進行中のものとして、KAITOの仕事の方はほぼ終わり、残り背景の上がりを待つ、といったものが一つ。
この度、その前のものとは違い逃げでは無く、元より全力でネタに向かい直進しました。
・・・・下手の横好き、十二分承知しております・・。
これに関しては、背景との合わせで大きく変わって来るものになると思われる為、まだ現時点どう仕上がるかは難しいところ・・。
上手く仕上がればいいのですが。。
そんな今回は、音だけではあまり楽しく無いだろうものですので、こちらの歌カテにそのまま加える事はしません。
後々途中で使用した歌を、こちらにはフルで置くつもりではいます。
・・・必要な箇所までしか作ってないんですが、そのうちにでも最後までやってみようという気はありますので・・・・いつになるか分かりませが。
その前に、同じくネタ中の替え歌を元に戻して置くかもしれません。
練習でも何でも無いただのベタ打ちなんですが、一応は童謡ですので・・^^;
それはそうと、ついに明日、例の発表プレゼン日です。
サクサクと片付けて、PCの前に舞い戻りたいと思います。
この度、その前のものとは違い逃げでは無く、元より全力でネタに向かい直進しました。
・・・・下手の横好き、十二分承知しております・・。
これに関しては、背景との合わせで大きく変わって来るものになると思われる為、まだ現時点どう仕上がるかは難しいところ・・。
上手く仕上がればいいのですが。。
そんな今回は、音だけではあまり楽しく無いだろうものですので、こちらの歌カテにそのまま加える事はしません。
後々途中で使用した歌を、こちらにはフルで置くつもりではいます。
・・・必要な箇所までしか作ってないんですが、そのうちにでも最後までやってみようという気はありますので・・・・いつになるか分かりませが。
その前に、同じくネタ中の替え歌を元に戻して置くかもしれません。
練習でも何でも無いただのベタ打ちなんですが、一応は童謡ですので・・^^;
それはそうと、ついに明日、例の発表プレゼン日です。
サクサクと片付けて、PCの前に舞い戻りたいと思います。
PR
――日本初のボーカロイド「MEIKO」は大ヒットした。
開発したのはクリプトン・フューチャー・メディア(札幌市)。
1000本売れたらヒットと言われるバーチャルインストゥルメント市場で約3000本(当時)売り上げ、新記録を打ち立てた。
だが次の「KAITO」はまるでダメ。06年2月に発売し、500本(当時)しか売れなかった。
3人めとなる「初音ミク」のメガヒットまで、1年半を待つことになる――
成程、姉さん、当時より中々の人気を誇っていたのですね。
そして、次に何か書かれています。
一方の・・・・(苦笑
彼は遅咲きの、例えば某シルフィードでいうところのバロンです。(笑
自分はそのバロンが、中々に好きでした。
開発したのはクリプトン・フューチャー・メディア(札幌市)。
1000本売れたらヒットと言われるバーチャルインストゥルメント市場で約3000本(当時)売り上げ、新記録を打ち立てた。
だが次の「KAITO」はまるでダメ。06年2月に発売し、500本(当時)しか売れなかった。
3人めとなる「初音ミク」のメガヒットまで、1年半を待つことになる――
成程、姉さん、当時より中々の人気を誇っていたのですね。
そして、次に何か書かれています。
一方の・・・・(苦笑
彼は遅咲きの、例えば某シルフィードでいうところのバロンです。(笑
自分はそのバロンが、中々に好きでした。
怒涛の一週間の始。
今週は最終日に発表プレゼンテーションを控え、資料の準備にリハにと、かなり忙しくなりそうです。
が、これを越えれば後はある程度のゆとりが出来る予定。
ひとふんばりです。
今週は最終日に発表プレゼンテーションを控え、資料の準備にリハにと、かなり忙しくなりそうです。
が、これを越えれば後はある程度のゆとりが出来る予定。
ひとふんばりです。
童謡を作ると宣言しつつ、今現在一応は童謡も含め他、三つに手を付けたまま、私生活の方が少し慌ただしくグズグズと停滞しているといった状況です。
そもそもがやるべきものをやるべき時に兄さんを歌わせたりしているから、今頃バタバタしているんですけれど。。
まだまだ誘惑の塊である兄。作業の邪魔です。
ところで数日前になるかと思いますが、タンゴに続きトランカイトの方もめでたく、再生数1000を記録していました。
自分にとっては快挙も快挙です。
またも届かぬネットの片隅からですが、御礼申し上げます。
ありがとうございました。
こんな記録も、兄さんだからこそのものですね。
こちらにも感謝しなくては。
兄は凄い。
そもそもがやるべきものをやるべき時に兄さんを歌わせたりしているから、今頃バタバタしているんですけれど。。
まだまだ誘惑の塊である兄。作業の邪魔です。
ところで数日前になるかと思いますが、タンゴに続きトランカイトの方もめでたく、再生数1000を記録していました。
自分にとっては快挙も快挙です。
またも届かぬネットの片隅からですが、御礼申し上げます。
ありがとうございました。
こんな記録も、兄さんだからこそのものですね。
こちらにも感謝しなくては。
兄は凄い。