ボカロ界、まだまだ話題は尽きません。
近頃噂になっている、新たなボーカロイド。
がくっぽいど。
四月馬鹿と時期が重なった上にこのネーミング、ネタとして受け止められていたこのボーカロイドが来月発売予定となり、早速公開のデモソングを聴いてきました。
http://www.ssw.co.jp/press/gackpoid.html
ガクトの声を元に作られ、ネーミングもガクト本人様の意見との事・・・。
自分は歌を聞いて成程これはガクトの声だ、と判るほど彼の声も歌にも詳しくはないんですが・・・。
いい声だと思います。
が、こちらもまた独特なクセがある様子です。
無調整のベタ打ちだそうですが、どうなのでしょう・・・・
無調整でこれならば、中々いいのではとの意見を聞くのですが、KAITOしか扱い経験の無い自分にはどうなったものやら・・・リンレンの声を聞いている時の様な難しさを感じました。
デモも出た事で、早速それを用いて色々な実験がなされ更なる話題を生んでいる途中ではありますが。
今後がくっぽいど登場に辺り、色々な点で興味深々です。
例えば、がくっぽいどに新しくキャラ立ては恐らく無理であろうと考えられる為に、その辺りの扱い等。
今の所、ボカロとそのキャラクターとは切る事が出来ない関係です。
ガクトはガクトでも、派生のボカロガクトとして一人歩きを始めるのか、そのまま本人のキャラクターであり続けるのか・・。
また、ガクトのファンの方々とボカロ住人との間の不安も・・・少なからずあります。
そして一番気になる部分がやはり・・・・
兄さんへの影響・・・。。
VOCALOID2エンジンを積んだ、初の本格的男声です。
早くも兄・レンとのVSといった雰囲気もあるにはあり・・・・
一応は、共存出来るのではないかと・・・思ってはいるのですが。。
現時点で既になされている色々な試み、比較・・。
やはり色々と不安は・・・・ありますね・・^^;
それでも、自分は経済的にも技術的にも兄さんだけで手一杯・・・
それが無くとも、"自分の好きな歌のお兄さん"は、がっくんでは作れないという事。
それだけは現時点の試みで既にはっきりしたのではないかと思います。
まだまだ行けます。
旧型、なめちゃいけません。
例え本末転倒だと言われる芸風のこちらの兄であれ、
これはこれで立派にボーカロイドだと・・・言ってみます。 笑
近頃噂になっている、新たなボーカロイド。
がくっぽいど。
四月馬鹿と時期が重なった上にこのネーミング、ネタとして受け止められていたこのボーカロイドが来月発売予定となり、早速公開のデモソングを聴いてきました。
http://www.ssw.co.jp/press/gackpoid.html
ガクトの声を元に作られ、ネーミングもガクト本人様の意見との事・・・。
自分は歌を聞いて成程これはガクトの声だ、と判るほど彼の声も歌にも詳しくはないんですが・・・。
いい声だと思います。
が、こちらもまた独特なクセがある様子です。
無調整のベタ打ちだそうですが、どうなのでしょう・・・・
無調整でこれならば、中々いいのではとの意見を聞くのですが、KAITOしか扱い経験の無い自分にはどうなったものやら・・・リンレンの声を聞いている時の様な難しさを感じました。
デモも出た事で、早速それを用いて色々な実験がなされ更なる話題を生んでいる途中ではありますが。
今後がくっぽいど登場に辺り、色々な点で興味深々です。
例えば、がくっぽいどに新しくキャラ立ては恐らく無理であろうと考えられる為に、その辺りの扱い等。
今の所、ボカロとそのキャラクターとは切る事が出来ない関係です。
ガクトはガクトでも、派生のボカロガクトとして一人歩きを始めるのか、そのまま本人のキャラクターであり続けるのか・・。
また、ガクトのファンの方々とボカロ住人との間の不安も・・・少なからずあります。
そして一番気になる部分がやはり・・・・
兄さんへの影響・・・。。
VOCALOID2エンジンを積んだ、初の本格的男声です。
早くも兄・レンとのVSといった雰囲気もあるにはあり・・・・
一応は、共存出来るのではないかと・・・思ってはいるのですが。。
現時点で既になされている色々な試み、比較・・。
やはり色々と不安は・・・・ありますね・・^^;
それでも、自分は経済的にも技術的にも兄さんだけで手一杯・・・
それが無くとも、"自分の好きな歌のお兄さん"は、がっくんでは作れないという事。
それだけは現時点の試みで既にはっきりしたのではないかと思います。
まだまだ行けます。
旧型、なめちゃいけません。
例え本末転倒だと言われる芸風のこちらの兄であれ、
これはこれで立派にボーカロイドだと・・・言ってみます。 笑
PR
トラックバック
トラックバックURL: