忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/26 07:37 |
わらべ歌。
ある日家族の間である疑問が持ち上がりました。

一羽の烏がカーカー
二羽の鶏コケコッコー
三は魚が泳いでる
四は白髪のおじいさん
五はご褒美頂いた
六は・・・・・・・・?

「六羽の・・・・・おっじいさん?六は・・・・・ろくろ首・・・おじいさん・・・」

どう考えても、この「おっじいさん」のリズムから抜け出せないんです。

「六何だっけ?」
「六~は六個の・・・おっじいさん」
「六~は六人おじいさん・・・」

尋ねた家族にもそれはうつり、色々なおじいさんが登場を始めます。

「じゃあ七は・・?」
「しち~は・・・白髪のおじいさん」
「それもう出てる。というか、おじいさんはもう出てる」
「七羽のおっじいさん」
「七つ子おじいさん」
「違う、七は七羽の七面鳥」

ようやくまともな記憶が出てきましたが、八からは再び分からなくなり、しかし皆思い出せそうで思い出せないという痒い状態でそれぞれブツブツと一から歌ってみては記憶を呼び起こそうとしますが中途半端に出てくる記憶と適当に出てくる単語に悩まされます。

「はち~は・・・・は・・・鼻?は・・は・・・」
「はち~は蜂が・・・・ぶんぶんぶん」
「はち~は鼻風邪おっじいさん」
「はち~はハァハァおっじいさん」
「きゅ~は苦しいおっじいさん」
「と~はとうとう死っんじゃった!」

不謹慎ですみません。。
ですが、この後も結局答えは分からず、今もふと思い出しては気になり続けているんです。
地方によって違うとの意見もありますが、どなたかこの続き、勿論六以降を記憶している方はいないでしょうか?
調べてみるとあるHPで音声を聞く事が出来ました。
それによると

一羽の烏がカーカー
二羽の鶏コケコッコー
三は魚が泳いでる
四は白髪のおじいさん
五はご褒美頂いた
六は六個の禿げ頭
七は  ?  の兵隊さん
八は浜辺の白兎
九はクジラが泳いでる
十は殿様  ?  ホイ!

歌詞は書かれておらず、音声のみでしたので”?”は聞き取れなかった部分です。
強いて言えば、自分には「七はないよの兵隊さん」「十は殿様おっまらっちゃホイ!」と聞こえるんですが、なんじゃそらという事でとりあえず?と書きました。
気になるのは八の白兎なんですが、聞いた時はなんとなくあぁそうだったかもしれないという気になりましたが七面鳥の方もしっくりしているんです。これが地方によって違う部分というところかもしれません。
因みに音声の歌は奈良県のものだそうです。
他にも五以降は「一抜けた二抜けた~」と、これは縄跳び限定なのかよく分かりませんがそういったものもあるのだとか。
今回音声を聞く事が出来たサイトさんはこのhttp://beth.nara-edu.ac.jp/ARCHIVE/SONGS/songs.htmサイトさんだったのですが、皆さんの記憶の"一羽の烏"はどうでしょうか。また七と十、何と歌っているように聞こえますか・・?
PR

2007/07/22 23:28 | Comments(0) | TrackBack() | 雑記

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<届。 | HOME | 植物切手1。>>
忍者ブログ[PR]