インターネットは、多くが溢れ大変楽しくありながら、とても寂しい所だと思います。
どうも切手カテゴリの追い上げが凄まじく、抜かれるかとばかり近頃雑記の方を何とか増やしてますが・・・。
特に主だったものを持っている場所でも無いんで、抜かれるも何もこの際切手をメインに据えればいいのではと思わなくも無いながら・・・どうも、メインに出来る程の記事は書けそうもない・・・。。
さてさて。
今回も前回に引き続き、話題はKAITOです。
前回書き損ねたんですが、ボーカロイド日本語エンジンでの英語について。。
LEON等は英語ボーカルであり、当然日本語を歌う様には出来ていないわけです。
・・・・某所では、日本語ばかり歌わされているものと思われるLEONも居ますが・・・。
それはまずはいいとして、基本、英語の歌に日本語が混入している事はそうある事じゃ無く、あまり問題はないと思われます。
けれども日本の歌たるや、混入物が別段珍しくも無い・・。
皆、ボーカロイドで英語歌詞が出た場合どうしているのだろう?というのが、
あの歌をカバーしていて思った事です。
英語に切り替えたり、とは出来ないですよね・・?
歌詞の英語打ちは理解してくれませんし、読みを弄って何とか近付けようにも、何度も読まずにすっとばして誤魔化そうとされるしで、中々難しいかと・・。
仕方がないので日本語での英語記述にしたものの、聴けば英語を話せない誰よりも、いっそ見事なジャパニーズイングリッシュ。
流石にこれは無いと思いつつ、KAITOだからいいかという凄い理由で素通るには・・・やはりいきませんでした(-_-
特に耳につくはヒストリーのスの部分で、ここをあまりに堂々発音するもので芋過ぎていけません。
その手前のMake ourも思い切りメイカーですし、英語のこの引く発音というものをどう言わせたものか。
他に方法が全く分からないので、結局ダイナミクスの力ずくで堂々されてまずい箇所だけをせめて抑え込む程度にしか出来ませんでした。
またその際スの発音よりも、シの発音で抑え込む方が気のせいかその時は近く思え、空耳ではなくヒストリーはヒシトリーと元からそうなっています。
これでも何も触らないよりは遥かにマシにはなったと思うんですが・・・。どんなもんなんでしょう。
ボーカロイドによる英語歌詞をあまり聴いた事がないので、出来る出来ないがよく分かりません。。
どうも切手カテゴリの追い上げが凄まじく、抜かれるかとばかり近頃雑記の方を何とか増やしてますが・・・。
特に主だったものを持っている場所でも無いんで、抜かれるも何もこの際切手をメインに据えればいいのではと思わなくも無いながら・・・どうも、メインに出来る程の記事は書けそうもない・・・。。
さてさて。
今回も前回に引き続き、話題はKAITOです。
前回書き損ねたんですが、ボーカロイド日本語エンジンでの英語について。。
LEON等は英語ボーカルであり、当然日本語を歌う様には出来ていないわけです。
・・・・某所では、日本語ばかり歌わされているものと思われるLEONも居ますが・・・。
それはまずはいいとして、基本、英語の歌に日本語が混入している事はそうある事じゃ無く、あまり問題はないと思われます。
けれども日本の歌たるや、混入物が別段珍しくも無い・・。
皆、ボーカロイドで英語歌詞が出た場合どうしているのだろう?というのが、
あの歌をカバーしていて思った事です。
英語に切り替えたり、とは出来ないですよね・・?
歌詞の英語打ちは理解してくれませんし、読みを弄って何とか近付けようにも、何度も読まずにすっとばして誤魔化そうとされるしで、中々難しいかと・・。
仕方がないので日本語での英語記述にしたものの、聴けば英語を話せない誰よりも、いっそ見事なジャパニーズイングリッシュ。
流石にこれは無いと思いつつ、KAITOだからいいかという凄い理由で素通るには・・・やはりいきませんでした(-_-
特に耳につくはヒストリーのスの部分で、ここをあまりに堂々発音するもので芋過ぎていけません。
その手前のMake ourも思い切りメイカーですし、英語のこの引く発音というものをどう言わせたものか。
他に方法が全く分からないので、結局ダイナミクスの力ずくで堂々されてまずい箇所だけをせめて抑え込む程度にしか出来ませんでした。
またその際スの発音よりも、シの発音で抑え込む方が気のせいかその時は近く思え、空耳ではなくヒストリーはヒシトリーと元からそうなっています。
これでも何も触らないよりは遥かにマシにはなったと思うんですが・・・。どんなもんなんでしょう。
ボーカロイドによる英語歌詞をあまり聴いた事がないので、出来る出来ないがよく分かりません。。
PR
テレビで全国各地、外国でオタク芸などを踊り盛り上がる現地の集団の放送をしていました。
・・・日本の文化として広がる部分、大丈夫だろうか・・・とか。(--;
さて。今回は少し、某カロイドと遊んでみました。
ちらほらと、各所で聞き及ぶにそれなりに覚悟が必要かと、ホイホイと迎えられるものでもないので構えていたんですが。
アンイストール危機とは、それはどうやらDTM全体、作曲作業を含めて訪れるものの様子です。
ボーカロイド単品では、そこまでおそろしいものでは無い様だ、というのが自分としての感想でした。
話しに聞いたとおり、日本人向けとして不親切は不親切ではありますが・・。
因みにKAITOです。
・・・当初、鏡音兄弟の予定だったのですが、何をどう間違えたか、気が付けば兄さんが居り(--
それにしてもお兄さん、間抜けた声ですね。
いえいえ、勿論褒め言葉です。
真紅の時にも書いたんですが、ちまりちまりと、所謂調教をしながら何度もこの声を聞いていると何となく・・・
何度違うと教えれば気が済むか。
ほえほえと聞こえて仕方の無い声。
調教と言うのなら調教らしく、直に叩き込めたらどんなにか。
無駄な所で気が長い様に見られるんですが、十分に短気な性格としては、マウスもキーボードも身代わりにせず座っていられるのは偏に、過去フラッシュに自分自身が調教された成果なのではなかろうかと思います。
フラッシュアニメーションの地道過ぎた素材準備に同期作業。
比べれば圧倒的にKAITOの方がいい子です。
と、それもまた一つ感想として、明らかな素人なりにとりあえずは何かしらと作成してみました。
才が無いのでそもそもがアカペラ童謡のお兄さん、下手なおしゃべり専な、ネタで入手したのかと言われそうなしかし、それを承知でそれで十分との判断だったんですが。
ひとまずはあまりやるつもりの無かった種類のボーカルを、やっぱり折角なんで。
入手その日に弄って何とか、この程度は出来るらしいです。
全くの初心者でもひとまず歌ってると認識出来るというのは、やはりこのソフトの凄さだと思います。
キャンセラーの限界かゴンが僅かながらも確かに残ってしまいましたが。。
そのせいでまるでKAITOの声が酷くテンポズレに聞こえるのが悲しいかな。
言い訳ですが、合っていないのは残骸ゴンの方です。
エフェクタなどごちゃごちゃ弄っていたら何とも耳に悪い響きになっている様な気がしたりで、曲には残れどKAITOの方は結局これに落ち着き・・。
課題は山盛りなのでしょうが、特にシゴク気の無いマスター。
気楽にほえほえで 、別にいいです(笑
ただ何方か・・・・
ゆれて神田川の方されませんか・・?
人数が居れば迷わずそっちだったんですが・・。
歌姫化の危機か・・・・
・・・日本の文化として広がる部分、大丈夫だろうか・・・とか。(--;
さて。今回は少し、某カロイドと遊んでみました。
ちらほらと、各所で聞き及ぶにそれなりに覚悟が必要かと、ホイホイと迎えられるものでもないので構えていたんですが。
アンイストール危機とは、それはどうやらDTM全体、作曲作業を含めて訪れるものの様子です。
ボーカロイド単品では、そこまでおそろしいものでは無い様だ、というのが自分としての感想でした。
話しに聞いたとおり、日本人向けとして不親切は不親切ではありますが・・。
因みにKAITOです。
・・・当初、鏡音兄弟の予定だったのですが、何をどう間違えたか、気が付けば兄さんが居り(--
それにしてもお兄さん、間抜けた声ですね。
いえいえ、勿論褒め言葉です。
真紅の時にも書いたんですが、ちまりちまりと、所謂調教をしながら何度もこの声を聞いていると何となく・・・
何度違うと教えれば気が済むか。
ほえほえと聞こえて仕方の無い声。
調教と言うのなら調教らしく、直に叩き込めたらどんなにか。
無駄な所で気が長い様に見られるんですが、十分に短気な性格としては、マウスもキーボードも身代わりにせず座っていられるのは偏に、過去フラッシュに自分自身が調教された成果なのではなかろうかと思います。
フラッシュアニメーションの地道過ぎた素材準備に同期作業。
比べれば圧倒的にKAITOの方がいい子です。
と、それもまた一つ感想として、明らかな素人なりにとりあえずは何かしらと作成してみました。
才が無いのでそもそもがアカペラ童謡のお兄さん、下手なおしゃべり専な、ネタで入手したのかと言われそうなしかし、それを承知でそれで十分との判断だったんですが。
ひとまずはあまりやるつもりの無かった種類のボーカルを、やっぱり折角なんで。
入手その日に弄って何とか、この程度は出来るらしいです。
全くの初心者でもひとまず歌ってると認識出来るというのは、やはりこのソフトの凄さだと思います。
キャンセラーの限界かゴンが僅かながらも確かに残ってしまいましたが。。
そのせいでまるでKAITOの声が酷くテンポズレに聞こえるのが悲しいかな。
言い訳ですが、合っていないのは残骸ゴンの方です。
エフェクタなどごちゃごちゃ弄っていたら何とも耳に悪い響きになっている様な気がしたりで、曲には残れどKAITOの方は結局これに落ち着き・・。
課題は山盛りなのでしょうが、特にシゴク気の無いマスター。
気楽にほえほえで 、別にいいです(笑
ただ何方か・・・・
ゆれて神田川の方されませんか・・?
人数が居れば迷わずそっちだったんですが・・。
歌姫化の危機か・・・・
マーフィーの法則、殺人事件ドラマ学。
いやはや、寒い日が続いております。
しかしながらこの冬、未だ暖房はつけてはおりません。
以前偶々お尋ね板を歩いていると、こんな質問を目にしました。
”動画から音楽だけを抜き取るにはどうしたらいいですか?”
自分もよく、flvからBGMを勝手にスッパ抜いては聴いています。
結構昔に必要としたフラッシュ解体ソフトがそのまま使えたので。
HugFlashというソフトです。
BGMだけで無く、フラッシュに含まれる画像などの抽出もします。
近頃はmp3取得にしか使っていないんですが、手軽で重宝しています。
元の音質自体に問題があればそれはそのまま問題なんですが、動画からの抽出であるからと言って特別質が下がる、という程でもないかと思います。
あくまで所有の廉価なヘッドフォンでの話しかつ、良し悪しの鈍い耳の人間の意見ですが・・・
寒さぶり返しの様なこの頃。
湯たんぽやこたつ、日本昔ながらの暖房器具って素晴らしい。
さて、今回ですが、”インターネットの利点が生きたらいいな”です。
いつの日かこの、くだらない疑問が解けたら嬉しいです。
HBOプレーヤーの方にお尋ねしたい。
このBGM、一体何処のものか分かる方はいらっしゃいませんか・・?
一番のお気に入りではあるものの、はて、聞き覚えが全くない。
その事からかなり先のMAPのものと予測出来るのですが・・・気になって昼までぐっすりです。
© 2007 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved.
© 2006-2007 EASYFUN Entertainment Corp. All Rights Reserved.
湯たんぽやこたつ、日本昔ながらの暖房器具って素晴らしい。
さて、今回ですが、”インターネットの利点が生きたらいいな”です。
いつの日かこの、くだらない疑問が解けたら嬉しいです。
HBOプレーヤーの方にお尋ねしたい。
このBGM、一体何処のものか分かる方はいらっしゃいませんか・・?
一番のお気に入りではあるものの、はて、聞き覚えが全くない。
その事からかなり先のMAPのものと予測出来るのですが・・・気になって昼までぐっすりです。
© 2007 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd. All Rights Reserved.
© 2006-2007 EASYFUN Entertainment Corp. All Rights Reserved.
近頃色々と話題な合成音声。
例えば手軽なアリス計画でなこんな事を言わせてみる。
台詞を打つだけでそこそこ話してくれるものの、やはりある程度の文章になれば出てくる不自然な箇所の調整は必須の様です。
この場合主に合わせるものはアク セントと音の高低具合で、そのままだと奇妙なイントネーションのまま平然としゃべります。
と、これを利用してみた感想なのですが。
うむむ・・・まだこの程度 か・・・・。
いえいえ、難しい事は分かりますし、調整次第ではたったこれだけで昔よりずっと自然に話す事が出来る様になるのだから凄いと思います。
ただ素人の勝 手を言えばまだまだ手間のかかるこって、と言うのが正直なところ。
更に言えば、この余韻の様に出てくる部分も何とか・・・・。
無理言うなと言うのはそれはもう、それなりによく分からんでもないんですが。。
しかしながら何とかどうにか、このひとつひとつの音合わせの手間をどうにか出来ないものか。
ほとんど触る必要なく所々の調整程度の手間であるならば全然問題無い分けです が、これだけの文章でもそれなりに時間を取らてしまう・・。
・・・・自分が下手なのだろうか。慣れれば大した事無いものか・・・?
なにはともあれこの部分、マイクより ユーザーの音声から声の調子を取得、なーんて事でも出来はしないものなんでしょうかね。
台詞の何処で上下しどんな調子が付いているのか、それだけならば男女も個人の声の特徴も関係無 く、標準語から強烈に独特な物でなければ方言の様な少し変わったイントネーションも、ある程度手軽に表現出来はしまいか・・・。
このシステムで調整するあの波 形。あれを入力のものから骨として波形を抜き取り、後は手動で宛てがうなり修正するなり・・・。
自分では、それほど夢物語を言っているつもりはないのです が・・。
ただ何と言っても半端にアナログで短気な人間としては、動かしては聞き聞いては動かしてというのは実にうっとうしく、さっさと言ってきかせたいと 思ってしまうのです・・。
例えば手軽なアリス計画でなこんな事を言わせてみる。
台詞を打つだけでそこそこ話してくれるものの、やはりある程度の文章になれば出てくる不自然な箇所の調整は必須の様です。
この場合主に合わせるものはアク セントと音の高低具合で、そのままだと奇妙なイントネーションのまま平然としゃべります。
と、これを利用してみた感想なのですが。
うむむ・・・まだこの程度 か・・・・。
いえいえ、難しい事は分かりますし、調整次第ではたったこれだけで昔よりずっと自然に話す事が出来る様になるのだから凄いと思います。
ただ素人の勝 手を言えばまだまだ手間のかかるこって、と言うのが正直なところ。
更に言えば、この余韻の様に出てくる部分も何とか・・・・。
無理言うなと言うのはそれはもう、それなりによく分からんでもないんですが。。
しかしながら何とかどうにか、このひとつひとつの音合わせの手間をどうにか出来ないものか。
ほとんど触る必要なく所々の調整程度の手間であるならば全然問題無い分けです が、これだけの文章でもそれなりに時間を取らてしまう・・。
・・・・自分が下手なのだろうか。慣れれば大した事無いものか・・・?
なにはともあれこの部分、マイクより ユーザーの音声から声の調子を取得、なーんて事でも出来はしないものなんでしょうかね。
台詞の何処で上下しどんな調子が付いているのか、それだけならば男女も個人の声の特徴も関係無 く、標準語から強烈に独特な物でなければ方言の様な少し変わったイントネーションも、ある程度手軽に表現出来はしまいか・・・。
このシステムで調整するあの波 形。あれを入力のものから骨として波形を抜き取り、後は手動で宛てがうなり修正するなり・・・。
自分では、それほど夢物語を言っているつもりはないのです が・・。
ただ何と言っても半端にアナログで短気な人間としては、動かしては聞き聞いては動かしてというのは実にうっとうしく、さっさと言ってきかせたいと 思ってしまうのです・・。